お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

蔡トランプ電話会談 民進党、中国に「平常心で」と呼びかけ

蔡英文トランプ電話会談が中国の怒りを呼んでいる。電話会談の翌3日、中国外交部は米国に抗議したという。 これに対し民進党は同日、声明を発表し今回の電話会談を「平常心で」と中国側に呼びかけた。 民進党は、台米関係について「長 …

米次期大統領トランプ氏が蔡英文総統と電話会談

台湾の蔡英文・総統が12月2日に電話でトランプ次期米国大統領と10分以上にわたって電話で会談したことについて、多くの報道が出た。その中でも、会談をセットしたのが「ヘリテージ財団に所属しトランプ氏の政権移行チームの助言役を …

【祝】 交流協会と亜東関係協会が「日台製品安全協力」と「日台言語教育交流」の覚書に調印

日台双方の窓口機関である交流協会と亜東関係協会が11月29日と30日、台北市内で41回目となる「日台貿易経済会議」を開催し、日台の経済貿易全般に関する幅広い分野について議論。会議終了後、団長として臨んだ大橋光夫・交流協会 …

二二八事件ご遺族の阮美姝さんが逝去

日本でも著書『台湾二二八の真実─消えた父を探して』などで知られる阮美姝(げん・みす)さんが11月28日昼すぎに亡くなられました。奇しくもこの日はちょうど89歳の誕生日でした。 ご家族によると、眠るように息を引き取られたと …

本会「役員・支部長訪台団」が本日から台湾へ 陳建仁副総統や李登輝総統と面会

本日(11月23日)から、渡辺利夫会長が初の団長として臨む今年度の「役員・支部長訪台団」が始まります。 参加者は、副団長の川村純彦・副会長をはじめ常務理事、理事、「日米台の安全保障等に関する研究会」所属のメンバーなど14 …

片倉佳史氏がnippon.comに「『飛虎将軍』と呼ばれる日本人~台湾から郷里に赴く」を寄稿

「知られざる日本の姿を世界へ」がコンセプトのウェブサイト「nippon.com」に、台湾在住のジャーナリスト片倉佳史さんが台南市の飛虎将軍廟について記事を書かれています。 片倉さんもご自身のメールマガジン上で「飛虎将軍廟 …

謝長廷代表が福島県産ブロッコリーの写真を掲げて日本の厳格な食品安全管理を紹介

謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表(駐日台湾大使に相当)が11月16日、自らのフェイスブックに代表処近くのスーパーで販売されている福島県産ブロッコリーと、台湾の公聴会の写真を掲げ、中国語と日本語で「日本人對自己的健康比我 …

【産経新聞単独インタビュー】 台湾・李登輝元総統 トランプ政権 重要性増す日本

本日(11月17日)の産経新聞が1面のトップ記事として李登輝元総統へのインタビューを掲載しています。8面には1問1答のインタビュー詳報と、解説記事を掲載する力の入れようだ。 インタビューは2点に絞られ、1つは、アメリカの …

蔡英文総統のご意見番として最高顧問の「資政」20人を発表

台湾の蔡英文政権は11月14日、総統のご意見番ともいうべき最高顧問の「資政」20人を発表した。任期は2年間で2018年5月19日まで。かつては有給と無給があったが、馬英九政権時代に法改正して無給とし、人数も30人とした。 …

日台連携で世界市場へ─「第4次産業革命」は日台運命共同体が主役! 李登輝

李登輝総統が曾文恵夫人やご長女の李安娜さん親子、令孫の李坤儀さんご夫妻などご家族と一緒に、7月30日から沖縄県石垣市を訪問、講演会やレセプションなどに臨まれました。総統を退任されてから8度目、3年続けてのご来日となり、8 …

« 1 92 93 94 256 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.