李登輝総統が中国で拘束された人権活動家の家族らと面会
中国で身柄を拘束されている台湾の人権活動家、李明哲氏の夫人や人権団体が14日午後、李登輝総統をご自宅に訪問し、支援を求めた。 李明哲氏の妻である李凈瑜氏は、台湾関懐中国人権聯盟の楊憲宏理事長らとともに李総統を訪問。楊理事 …
6月1日「石垣島パインアップルの日」で着目された李登輝総統の石垣講演
2017年6月14日 ニュース
昨年7月30日、李登輝総統は曾文恵夫人やご長女の李安娜さん親子、令孫の李坤儀さんご夫妻などご家族と一緒に沖縄県石垣市を訪問された。総統を退任されてから8度目、3年続けてのご来日だった。 7月31日午後2時から石垣市内のA …
映画『台湾萬歳』の全国共通鑑賞券ご案内 7月22日「ポレポレ東中野」で公開開始!
2017年6月12日 商品情報
酒井充子(さかい・あつこ)監督は、台湾3部作の1作目の『台湾人生』では、激動の歴史に翻弄された蕭錦文さんや宋定國さんなど台湾で最も波乱に満ちた時代を生きた5人の日本語世代の人生に焦点を当て、時代に翻弄されながらも、ふたつ …
児玉神社社殿修復事業へのご寄付のお願い
2017年6月11日 募金
鎌倉・江ノ島に建立の児玉神社は、第4代台湾総督の児玉源太郎・陸軍大将(1852年~1906年)をご祭神としています。児玉大将は卓越した軍略の才と政治手腕をもって知られ、陸軍大臣、陸軍大学校長、文部大臣、内務大臣、台湾総督 …
柚原正敬氏を講師に第28回「台湾セミナー」
2017年6月10日 講演会/イベント
日本と台湾の間に国交はない。それにもかかわらず、その絆はますます強くなっている。親密度を表す指標として、分かりやすいのは人の往来だ。昨年、日本からは189万人、台湾からは429万人、双方で619万人となっている。2014 …
【祝】 日本海事協会が台湾金属工業研究発展中心などと洋上風力に関わる包括的連携協定を締結
2017年6月9日 日台姉妹交流
台湾の行政院は6月1日、経済部(経済産業省に相当)が提出した「風力発電推進4ヵ年計画」を閣議決定し、既存の原子力発電所の運転を停止する2025年までに風力発電の累計設備容量を4.2GW(ギガ・ワット)に引き上げることを目 …
中国時報 あたかも米国が民進党政権を支持していないかのような印象操作
米国国防総省は、「国防権限法」の規定により、毎年議会への報告が義務付けられている「2017年版 中国の軍事力に関する年次報告書(Annual Report to Congress Military and Securit …
張淑玲・台日関係協会秘書長が、日中関係改善にかかわらず台日関係の友好継続を希望
去る5月17日、亜東関係協会は「台湾日本関係協会」と名称を変更した。その前日、同協会の蔡明耀・秘書長は外交部の主任秘書となり、その後任に副秘書長だった張淑玲氏が就任いている。 6月6日、張秘書長は安倍総理の日中関係改善発 …
狛犬破壊の李承龍ら4人を在宅起訴
八田與一銅像頭部切断事件の犯人で、先月末に再び台北市北投の小学校前に置かれた日本統治時代の狛犬破壊事件を起こした李承龍と邱晉芛を含む4人が6日、起訴された。 検察によって起訴されたのは、李承龍と邱晉芛に加え、二人が勾留さ …
【祝】 京福電鉄と高雄メトロが6月8日に「観光連携協定」を締結
2017年6月6日 日台姉妹交流
京都市内を走る嵐山線は通称「嵐電」(らんでん)と呼ばれていて、嵐山本線と北野線からなる。この嵐山線や叡山ケーブルの鋼索線(こうさくせん)、叡山ロープウェイを運営している京福(けいふく)電気鉄道は6月1日、台湾・高雄市の高 …










