馬英九総統は日本産食品輸入規制強化の撤回を!(本会台北事務所)
今月15日から台湾で実施される予定の日本産食品輸入規制強化は、科学的根拠を欠いた、日本に対する政治的嫌がらせである。 台湾衛生福利部(衛生省)は7日の記者会見で、この輸入規制強化は台湾の消費者を守るためだと嘯いた。 しか …
本会千葉県支部の支部長に嶋田敦子氏が就任 初の女性支部長誕生
2015年5月9日 14 千葉県支部
5月6日、本会の千葉県支部が都内で総会と記念講演を行い、総会では川村純彦(かわむら・すみひこ)支部長の後任に嶋田敦子(しまだ・あつこ)氏が就任、本会初の女性支部長の誕生となった。 千葉県支部は9年前の平成18年(2006 …
片倉佳史著『古写真が語る台湾 日本統治時代の50年』のご案内 李登輝総統も絶賛!
海外から年間約1,000万人も訪れるアジア有数の繁栄を謳歌する台湾。その礎は、50年の日本統治時代に築かれたと言ってよい。 台湾在住のフリーランス・ライターとして台湾情報を発信し続ける「台湾の達人」の異名をとる片倉佳史氏 …
蔡焜燦先生の『台湾人と日本精神』が新装版の単行本として出版!
2015年5月7日 ニュース
こういうこともあるのか。一冊の本が単行本として出版され、人気が続けば文庫本として読み継がれる。普通はここまでだ。ところが、蔡焜燦(さい・こんさん)氏の『台湾人と日本精神』の場合は、単行本から文庫本となり、それがまた新装版 …
李登輝総統が国立中正大学で講演「国家統一綱領は国民党の長老に聞かせるためのもの」
2015年5月6日 ニュース
李登輝総統は5日午後、嘉義の国立中正大学で学生を対象に「台湾の主体性を確立する道 台湾パラダイムの変遷」と題した講演を行った。 昨年10月、中正大学から名誉博士号を贈られた際の要請に応えたもの。 講堂で行われた講演は立ち …
産経報道に疑問「『92年コンセンサス』は台湾と中国が合意したもの」
2015年5月5日 ニュース
李登輝総統は5月2日、民間団体が立法院で開催した憲法改正シンポジウムに出席。朱立倫・国民党主席の訪中に関する質問を踏まえ、これまで公の場で何度も「存在しない」と否定してきた「92年コンセンサス」について改めて否定した。 …
李登輝元総統の新著『指導者とは何か』(PHP文庫)が5月2日に発売!
2015年4月30日 ニュース
李登輝元総統の新著『指導者とは何か』(PHP文庫)が5月2日に発売となる。本書は『新版・最高指導者の条件』(PHP研究所、2013年)を改題し、大幅に加筆修正した内容だ。 普通の文庫版と違い活字が大きいので、とても読みや …
【祝】春の叙勲、台湾から許水徳・元駐日代表ら3人
2015年4月29日 ニュース
平成27年春の叙勲が発表され、台湾からは駐日代表や亜東関係協会会長を歴任した許水徳氏、前海峡基金会理事長の江丙坤氏、元中央研究院民族学研究所研究員の劉枝萬氏ら3人が選出された。 なお、これまでの台湾の叙勲者一覧については …
平成27年・今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内!
今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内! お申し込みは締め切りました あま~い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーをご案内します! 今年はこれまでの2.5kgと5kgに加え、ご要望が多かった3玉パック …
ドラゴンライチ(玉荷包)、黒葉ライチのご紹介
ドラゴンライチ(玉荷包)、黒葉ライチのご紹介 お申し込みは締め切りました 今年もドラゴンライチ(玉荷包)と黒葉ライチをご案内いたします。生ライチ独特の高貴な香りとプリプリした食感、噛むたびにジュワっと広がるあま~い果汁 …









