台湾に超党派の対日議連が誕生 設立大会には岸信夫・外務副大臣も出席へ
2016年4月28日 ニュース
来月設立 台湾、立法府 日本重視へ 【2016年4月28日付・産経新聞】 台湾の立法院(国会に相当)で、超党派の対日交流議員連盟が設立されることが27日、分かった。5月6日に設立大会を開く。日米との連携強化を目指す民主進 …
国際法に無知? 張善政・行政院長「タタミ三畳の大きさで島といえるのか」
台湾漁船「東聖吉16号」が25日午前、沖ノ鳥島沖の日本の海上保安庁に拿捕され、担保金として600万円(約170万台湾元)を支払って釈放された事件につき、首相に相当する張善政・行政院長は26日、記者団に対し「あんなタタミ三 …
5月上旬、台湾ビールから新総統就任記念ラベルのビールが限定発売
日本人観光客にも人気の台湾ビールを販売する台湾菸酒股份有限公司が、第14代となる新総統副総統就任記念ラベルのビールを限定発売する。 記念ラベルは、蔡英文氏の選挙活動でポスターなどのデザインを手がけた聶永真氏や陳聖智が担当 …
新総統就任記念切手のデザイン発表
郵便事業を所管する中華郵政公司は22日、新総統副総統就任記念切手のデザインを公開した。正式発売は5月20日で、4種類のデザインが1枚のシートに収められたものが300万枚限定、大きなデザインのものは150万枚限定。 デザイ …
エバー航空日本支社のツイッターにハートのメッセージ
このほど、エバー航空日本支社の公式ツイッターに2枚の写真が掲載された。台湾本社から送られてきたという画像は、それぞれ台湾本社のスタッフが並んでハートを形作ったり、画像を組み合わせてハートをかたどったもの。 写真には「一つ …
米下院外交委員会が「台湾関係法と6つの保証」を再確認する決議を全会一致で可決
2016年4月25日 ニュース
米国連邦議会下院の外交委員会は4月19日、「台湾関係法と6つの保証を米台関係の基礎とすることを再確認する下院第88号決議案」を全会一致で可決した。中央通信社は「これを受けて外交部は、双方の関係を肯定する行動だとして歓迎と …
民進党(日本)の長島昭久議員と古川元久議員が訪台 蔡英文・次期総統と会談
2016年4月24日 ニュース
本日(24日)から、民進党(旧民主党)の古川元久・元国家戦略担当相と長島昭久・元防衛副大臣が訪台し、蔡英文・次期総統らと会談する。 昨年7月、衆議院第一議員会館で李登輝元台湾総統の特別講演会が開催されたときには古川議員も …
迷子犬を送り届けたバス運転手のエピソードがニュースに
迷子になった犬を乗せて送り届けたバス運転手のエピソードがFacebook上で話題となり、ニュースでも報じられた。 Facebookへの投稿者によると、この日の朝8時前、台北市内を走る指南客運918路線のバスに乗ると、運転 …
なぜ台湾は、いつも日本を助けてくれるのか? 日台支援の歴史 黄 文雄
2016年4月22日 ニュース
黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2016年4月19日 ● 台湾、6,500万円寄付を表明 支援の動き広がる熊本地震の被害者は増える一方で、せっかく地震からは逃れることができても、避 …
東洋経済オンライン掲載 「熊本地震の支援に台湾がいち早く動いた事情」
2016年4月21日 ニュース
東洋経済オンラインに、元朝日新聞台北支局長でジャーナリストの野嶋剛氏が執筆した「熊本地震の支援に台湾がいち早く動いた事情」が掲載されました。 下記にご紹介します。 熊本地震の支援に台湾がいち早く動いた事情 「震災外交」深 …










