お知らせ

提言

学研が「台湾島地球儀」の販売中止を決定

学研は1月10日午後、HP上に以下の通り文章を掲載し、販売の中止を決定した。 『スマートグローブ』に関する重要なお知らせ 弊社子会社学研トイズが製作販売いたしました地球儀『スマートグローブ』の内容につきまして、不適切な表 …

学研地球儀が中国の指示で台湾を中国領土と表記! 販売中止を要求する! 日本の将来を担う子供たちに間違った認識を与えてはならない

中国はここまで露骨で悪質な工作をやる。 1月9日発行の「夕刊フジ」1月10日号が伝えるところによれば、昨年(2007年)秋発売した学研トイズの地球儀「スマートグローブ」は、中国政府の指示により、台湾に関して、台湾を「台湾 …

学研地球儀、中国圧力に屈す…台湾を「台湾島」表記  文科省・外務省「前代未聞」

学研地球儀、中国圧力に屈す…台湾を「台湾島」表記  文科省・外務省「前代未聞」 学習教材大手「学研」(東京)グループが国内向けに販売する音声ガイド付きの地球儀が、中国政府から圧力を受けて、台湾を単なる「台湾島」と表記して …

【住民票問題】 前住所を捏造する吹田市役所

前住所を捏造する吹田市役所                                元台湾台北市民 お役所というのは、書類上の決まりにばかり囚われて、事実に反することをして平気な顔をしていることがある。 私の地元の …

台湾のWHO加盟を支持する集い 雨にもかかわらず300人が参加

ゴールデンウィーク最終日の5月6日、東京・市ヶ谷周辺で行われた本会と賛同55団体(下記参照)による「台湾のWHO加盟を支持する集い」アピール行進は、次第に強くなる雨にもかかわらず、約300名が東京中華学校の校庭に集まり、 …

台湾のWHO加盟に支持を! 5月6日(日)、台湾のWHO加盟を支持する集い-アピール行進と講演会

日本から加盟支持を表明しよう! 台湾は1997年以来、毎年、世界保健機関(WHO)の年次総会(WHA)へオブザーバー参加を求めてきました。しかし、「一つの中国」問題を持ち込む中国政府による執拗かつ理不尽な圧力により、未だ …

麻生太郎・外務大臣、台湾のWHO年次総会参加を支持

陳水扁総統は4月11日、世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長(香港)に対し、「台湾」の名義で正式加盟を申請する書簡を送りました。「台湾」の名称で加盟申請をするのは初めてのことです。台湾は年次総会へのオブザ …

台湾問題に関する鈴木宗男衆院議員の質問主意書に政府が見解を表明

「一つの中国政策」に絡め取られている日本政府の実態が浮き彫りに 去る3月20日と6月8日、鈴木宗男衆院議員が台湾問題に関する「質問主意書」を政府に提出し、政府は3月28日と6月16日にそれぞれ「答弁書」を衆院議長に提出し …

鳥インフルエンザ感染地図問題 WHO折衷策をとる

世界保健機関(WHO)の鳥インフルエンザ感染地図で、症例のない台湾を、症例のある中国とともに感染地域としていた問題について、WHOは是正措置を採った。 台湾外交部のジュネーブ事務所をはじめ、多くの台湾人らが抗議をし、訂正 …

WHOがHPで台湾を鳥インフルエンザ感染地と不当表示 中国と同じ感染地とされたことに台湾がWHOに強く抗議

台湾は中国の一部ではない。しかし、中国の一部だとする誤認識が台湾に大きな不利益をもたらす。 WHO(世界保健機関)は、台湾を中国の一部として認めることで、鳥インフルエンザの感染者がいないにもかかわらず、感染地として表示し …

« 1 17 18 19 21 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.