お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

【報告】 靖國神社での戸籍問題の街頭署名は大盛況!

靖國神社には、李登輝元総統の実兄である岩里武則命(台湾名:李登欽)ら2万7864柱の台湾出身戦歿者も英霊として祀られている。その戦歿者を慰霊顕彰する昨8月15日、本会は予定どおり靖國神社前の九段坂にて戸籍問題の街頭署名を …

呉正男氏と川村純彦氏を講師に第9回台湾セミナー

酒井充子監督の映画「台湾アイデンティティー」が7月6日から全国ロードショーを開始した。航空通信士として北朝鮮で敗戦を迎え、シベリア抑留を体験して日本へ戻った呉正男さんも出演者の一人。本会理事でもある呉氏に、酒井監督のこと …

河野利彦氏の写真集「高砂義勇兵ふたたび ―最後の台湾人元日本兵―」のご紹介

当時の「勇者」も老いました。河野さんの写真を見ていると、何ともいえず切なくなります。高砂義勇隊の奮戦なかりせばもっと多くの日本兵が命を落としたはず。彼らの勇戦ぶりはもっと日本人に知られなければなりません。また、その後も。 …

【戸籍問題 報告】梅雨の晴れ間の戸籍問題街頭署名活動 in 新宿駅・西口広場

梅雨の晴れ間となった昨日、予定通り新宿駅・西口広場で戸籍問題の解決に向けた街頭署名活動を行いました。 天も私たちの署名活動に味方してくれたと思いつつ、午後2時少し前に西口広場に着きました。ところが、すでにメイン広場にはN …

映画「台湾アイデンティティー」 全国共通「前売券」を本会でもご案内!

映画「台湾人生」で台湾の日本語世代を活写した酒井充子監督の第2弾となるドキュメンタリー映画「台湾アイデンティティー」が2013年7月6日、東京・東中野の「ポレポレ東中野」で公開、全国ロードショウーが開始されます。また、7 …

第8回台湾セミナーのご案内 許世楷大使講演「台日関係から台湾の前途を考える」

日台間には姉妹都市や友好交流都市など自治体同士の提携をはじめ、投資協定や航空自由化協定、産業提携覚書を締結し、本年4月には懸案だった日台漁業協定を17年越しで締結するなど、さまざまな分野で提携関係が進み、日本と台湾の関係 …

友愛グループ機関誌『友愛』のご案内

台湾に「美しく正しい日本語を残そう」と活動している「友愛グループ」があります。 李登輝総統の下に民主化が本格化していた1992年10月に「友愛日本語クラブ」として発足、翌年3月には機関誌『ツツジ』を発刊。1999年12月 …

【戸籍問題】 6月22日(土)、新宿駅・西口広場で街頭署名! ご協力者を募集!

戸籍問題解決のため、平成23年(2011年) 7月25日に開始した署名活動は、3ヵ月を1期として行ってきていて、6月1日から第8期に入りました。そこで、来る6月22(土)午後2時から新宿駅西口広場において街頭署名を行いま …

【戸籍問題】 小田村四郎会長が谷垣禎一法務大臣に改正要望書と第7期署名を送達

第7期(2月26日~5月31日)の署名活動を終え、本会の小田村四郎会長は6月10日、谷垣禎一法務大臣にこの第7期の署名用紙とともに「台湾出身者の戸籍表記是正を求める要望書」を送達しました。ここにその全文をご紹介します。 …

台湾の達人・片倉佳史さんと行く台湾200%満喫ツアーvol.5のご案内 日台の絆を求めて 台南・高雄3泊4日の旅

台湾に暮らし、現地発の情報を発信し続ける≪台湾の達人≫こと、片倉佳史さん。本ツアーでは片倉さんが厳選したみどころをご自身によるご案内でじっくりと巡ります。歴史・グルメ、そして、ちょっぴり深い台湾ツアーです。 今回の目玉は …

« 1 150 151 152 256 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.