台湾人出演者ら、NHKに抗議文
7月3日、柯徳三氏ら番組出演者による「NHK番組『JAPAN・デビュー』に対する抗議と訂正を求める文書」が福地茂雄会長宛に出された。 抗議文を提出したのは、柯徳三、藍昭光、張俊彦、張黄美悦、林福泉、林陳寿美の6名で、ここ …
「撃論ムック」が丸ごと一冊「NHKの正体」大特集
本会の柚原正敬、林建良、永山英樹の各氏も執筆 NHKスペシャルのシリーズ「JAPANデビュー」が大問題となっている。 しかし、最大の問題は、「JAPANデビュー」が“公共放送”NHKの病の氷山の一角であること …
「烏来高砂義勇隊記念協会」前理事長の簡福源氏が6月28日逝去
2009年6月28日 ニュース
台北郊外の烏来で、烏来高砂義勇隊記念協会理事長として活躍され、高砂義勇隊記念碑移転問題の解決などに尽力された簡福源氏が6月28日、逝去されました。 3年前の平成18年2月12日、本会主催ツアーの際、撤去直前だった高砂義勇 …
パイワン族の方々がNHKに送った「公開質問状」全文
6月26日付の「産経新聞」が「パイワン族 質問状提出へ」という見出しで、「『事実を捏造している』として集団提訴された『NHKスペシャル“アジアの一等国”』について、番組内で『人間動物園の見せ物になった』と紹介 …
8389人によるNHK集団訴訟をNHK含む全メディアが報道 記者会見には小田村四郎会長や中村粲氏などが出席
6月25日、「NHKスペシャル シリーズ『JAPANデビュー』・第1回『アジアの“一等国”』」をはじめ、番組製作・放送において著しい偏向報道や歪曲、捏造、印象操作等を行いながら、国民からの抗議や批判にも不誠実な対応を改め …
NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動・第3弾に900名が参加
NHK集団訴訟「訴訟委任状」提出者(原告)は6,000名を突破 6月20日、東京は27度まで気温が上がる中、NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動の第3弾が渋谷で行われた。 渋谷・ハチ公前では午前10時過ぎか …
第3回「NHK『JAPANデビュー』に抗議する国民大行動」で採択の抗議文
本年4月5日に放送された「NHKスペシャルJAPANデビュー」第一回「アジアの〝一等国〟」は、放送法第三条に「報道は事実をまげないですること」「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにする …
台湾・友愛グループの「NHKへの抗議と訂正を要望」全文
本会とも長い交流を持つ台湾の「友愛グループ」(陳絢暉会長)がNHKの福地茂雄会長に抗議書を提出したことを産経新聞が報じました。 実は、友愛グループの陳絢暉会長には訪台した折に「台湾教育のメッカ」と言われ、六士先生が鎮まる …
日本で国籍欄に「台湾」表記が認められる見通し、中国紙「日本政府は慎重な対処を」
日本の今国会に提出されていた出入国管理法改正案が19日、衆議院で可決され、現行の各市町村が発行していた外国人登録証から法務省が一元で管理する「在留カード」に変更される見通しとなった。導入後は、国籍欄に「台湾」と表記できる …
日本語・中国語併記の平野久美子執筆『台日水的牽絆 識水柔情-鳥居信平的故事』(日台水の絆 水の優しい心情を知る-鳥居信平の物語)
2009年6月4日 ニュース
【好評につき取り扱い終了しました】本会では日本語版の『水の奇跡を呼んだ男』をご紹介したが、それに先立って、屏東県政府は4月21日に行われた鳥居信平の胸像の除幕式に合わせ、平野久美子さん執筆による『台日水的牽絆 識水柔情- …