ニュース
今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」開催
2017年12月12日 ニュース
今年も12月11日に「天皇陛下御誕生日祝賀レセプション」 が台北市内の国賓大飯店で開催された。李大維・外交部長や蘇嘉全・立法院長、邱義仁・ 亜東関係協会会長らが臨席し、台湾各界から過去最大規模の約800人が出席し、今上陛 …
知られざる日本史――皇太子「台湾行啓」をたどる 片倉佳史(台湾在住作家)
2017年12月3日 ニュース
後の「昭和天皇」が台湾を訪問されていたことについて、戦後日本において初めて紹介した一般書は、今から20年ほど前に出された『台湾と日本・交流秘話』(展転社、1996年)だと思われる。 この本の編纂者の一人、草開昭三(くさび …
李登輝元総統が台湾の国家正常化の唯一の道は憲法改正にありと喝破
2017年12月2日 ニュース
李登輝総統は1923年(大正12年)生まれだから、来年1月15日で満95歳を迎えられる。まだまだお元気だ。 12月2日、台湾教授協会が主催する「海洋之国 走向国際」(海洋国家・国際化)をテーマとした募金パーティーに出席し …
台湾には危機に対応できる「復元力」がある 塩澤英一(共同通信台北支局長)
2017年12月1日 ニュース
日本と台湾の関係は最良の状態にあるにもかかわらず、台湾の蔡英文政権がなにをやっているのかよく分からないという意見を聞くことがたまにある。 このほど共同通信の台北支局長をつとめる塩澤英一氏が、台湾などアジア各国・地域で経済 …
【祝】日台が「税関業務協力・相互援助協定」「文化交流の協力に関する覚書」を締結
2017年11月24日 ニュース
日本台湾交流協会と台湾日本関係協会は11月21日と22日、東京において第42回日台貿易経済会議を開催し「税関相互支援のための日台民間取決め」、「文化交流の協力に関する覚書」を締結しました。 下記に紹介する台湾国際放送の記 …
日本李登輝学校台湾研修団で講師をつとめられた作家の鄭清文氏が逝去
2017年11月8日 ニュース
11月4日、台湾の小説家で童話作家の鄭清文氏が心筋梗塞のため台北市内の病院で亡くなられました。享年85。これまでのご恩顧に心から感謝申し上げ、謹んで哀悼の意を表します。 日本統治時代の1932年9月16日、新竹州(現在の …
【祝】平成29年秋の叙勲 金美齢先生に旭日小綬章 日本と台湾の関係構築に尽力
2017年11月3日 ニュース
平成29年秋の叙勲で、金美齢先生が旭日小綬章を受章されました。 日本と台湾の関係構築に尽力した功績による叙勲ということで、本会からも心よりお祝い申し上げます。 「日テレNEWS24」では、今回の受章を受けて、金先生のイン …
【祝】平成29年秋の叙勲 台湾から3名の受章者 在日外国人として1名が受章
2017年11月3日 ニュース
明治節の本日、日本政府は平成29年秋の叙勲受章者を発表しました。そのうち、外国人受章者として台湾からは3名の方が受章されました。 受章されたのは、馬英九政権で司法院長を務めた頼浩敏氏、世界最大のスポーツ自転車メーカー「G …
【産経新聞報道】「死んだら『島原の子守歌』で送ってほしい」台湾の愛日家との約束、下関の加藤氏守る
2017年10月30日 ニュース
「死んだら『島原の子守歌』で送ってほしい」台湾の愛日家との約束、下関の加藤氏守る 【産経新聞:2017年10月30日】 ■日台の絆、歌で結ぶ 台湾の「日本語世代」を代表する存在で、今年7月に亡くなった蔡焜燦(さい・こんさ …
自民党の衆院選圧勝で蔡英文総統が安倍晋三総裁にお祝いメッセージ
2017年10月24日 ニュース
10月22日に投開票が行われた衆議院選挙(定数465議席)において、与党の自民党は解散前の290議席から6議席を減らしたものの284議席を獲得、戦前予想をくつがえして単独過半数の233議席を超える当選者を出し圧勝した。 …