お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

本会主催の歓迎晩餐会における李登輝総統挨拶全文

二〇一五年七月二十二日 日本李登輝友の会、小田村四郎会長をはじめとする会員の皆様、ご来賓の皆様、こんばんは! 今回、国会における講演のご招待を受けて日本に参りました。昨年の九月以来、日本李登輝友の会の皆様から、このような …

李登輝総統の国会議員会館での講演「台湾のパラダイムの変遷」全文

台湾のパラダイムの変遷 二〇一五年七月二十二日 文部科学大臣の下村博文先生、司会を務めて下さった岸信夫先生、会場にお集まりのたくさんの国会議員の先生方、秘書の皆様、こんにちは!台湾から参りました李登輝です。 本日、こちら …

李登輝総統が7月21日(火)から来日中

7月21日(火)午後5時50分すぎ、李登輝総統とご家族を乗せた全日空便が羽田空港に到着。 ロビーに姿を見せた李登輝総統は、元気そうな足取りで、お出迎えいただいた会員の皆様と握手されました。 昨年9月以来となる訪日は、20 …

李登輝総統を日本国民こぞって歓迎しよう!

李登輝元総統が明日(7月21日)から来日されます。長女の李安娜さん、次女の李安妮さんなどご家族を伴われてのご来日です。また、今回は、癌で若くして亡くなられた令息の故李憲文氏夫人の張月雲さんやその令嬢の李坤儀さん、李安妮さ …

【お詫び】7月18日でアップルマンゴーのお申し込みを締め切りました!

7月18日午後、本会がアップルマンゴーの輸入と発送を依頼している池栄青果からマンゴーの申し込みを締め切って欲しいという突然の依頼がありました。 台風の影響でマンゴーの収穫が激減、これ以上のお申し込みに対応できないからとい …

文藝春秋8月号に李登輝総統が寄稿

今月10日発売の『月刊文藝春秋』誌上で組まれた「巨弾特集 戦後70年 崩壊する神話 この国のかたちを問う53人の提言」で、李登輝総統がトップバッターとして「日本よ、武士道を見失うな」と題して寄稿しています。 李登輝総統は …

李登輝総統が靖國神社みたままつりの雪洞に揮毫

今年で69回目を迎える靖國神社のみたままつり。 各界の識者が揮毫された雪洞が参道を飾るのは毎年恒例の風景だ。李登輝総統も毎年揮毫されているが、今年の揮毫は「為國作見證」だった。 「国のために実践せよ」という意味だそうが、 …

李登輝総統が7月21日から訪日、国会議員会館で講演

7月8日午前、李登輝総統辦公室は7月21日から26日にかけて李総統がご家族と共に訪日すると発表した。 今回の訪日は、総統退任後の2001年(平成13年)4月ご来日から数えて7度目。 李総統は21日に東京入りし、22日に国 …

李登輝総統ご夫妻の孫娘、坤儀さんが結婚へ

李登輝総統ご夫妻の孫娘、李坤儀さんが5月に婚約の儀式を終え、年内に結婚式を挙げられる。 お相手は、嘉義出身で、現在は芸能事務所の香港支社長を務める趙贊凱氏(38歳)。 李坤儀さんは、李元総統の長男の李憲文さんと張月雲夫人 …

李登輝総統、許水徳氏の叙勲伝達式に出席

平成27年春の叙勲で、台湾からは許水徳氏(旭日大綬章)、江丙坤氏(旭日重光章)、劉枝萬氏(旭日小綬章)の3氏が受章した。本会では、今年4月に開催した第23回・日本李登輝学校台湾研修団のテーマを「台湾と叙勲」とし、劉枝萬氏 …

« 1 134 135 136 255 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.