10月6日、蔡英文・総統候補を招き日本蔡英文後援会が励ます会
2015年9月30日 ニュース
台湾社会はまさに「ルネサンス」を迎えつつあるようです。 昨年春の「太陽花(ひまわり)学生運動」や秋の「九合一選挙」(統一地方選)、そして今年の「高校生による歴史教科書反対運動」などに象徴されるように、台湾では今、現政権へ …
櫻井よしこ氏が日本版台湾関係法は「アジア全体に希望を与える」と喝破!
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は9月19日、台北市内にて開催された台湾安保協会(羅福全理事長)が主催する「両岸関係とアジア太平洋地域国際平和セミナー」で「日本の平和安全法制と日台の未来」と題して基調講演した。 9月24日発 …
蔡英文・民進党総統候補が10月6日から訪日 東京と山口県へ
民主進歩党は22日、総統候補者でもある蔡英文主席が10月6日から9日まで4日間の日程で訪日することを正式に発表した。 「點亮台湾、台日友好之旅(台湾を照らす、台日友好の旅)」と位置づけられた今回の訪日では、東京のほか安倍 …
中国国民党の洪秀柱・総統選候補は安保関連法案成立に遺憾表明
2015年9月21日 ニュース
本会HPやメールマガジン『日台共栄』でお伝えしたように、参議院で9月19日に成立した「 平和安全法制」(安保関連法案)について、台湾では外交部が「 日本の国際的な安全保障に対する参加を促進し、 同時に日米同盟を強化、深化 …
安保関連法案の成立に台湾外交部や羅福全・ 許世楷両大使も支持表明
2015年9月20日 ニュース
9月19日未明に参議院本会議で可決して成立した安保関連法案 に対し、台湾は外交部が「日本の国際的な安全保障に対する参加を促進し、 同時に日米同盟を強化、深化させるもの」と支持し、台北駐日経済文化代表処の代表(大使に相当) …
李登輝総統、中国語版『新・台湾の主張』新刊発表会に出席
2015年9月16日 ニュース
李登輝総統は9月16日午後、台湾大学で開かれた中国語版『新・台湾の主張』新刊発表会に出席した。 会場となった学生活動センターの入口付近には、李登輝総統の「日本時代、私たち兄弟は祖国日本のために戦った」、「尖閣諸島は日本の …
台湾でまたも偏向報道 李登輝総統の「奴隷」発言を曲解
2015年9月14日 ニュース
またもや台湾メディアが李登輝総統の発言の一部分だけを切り取った偏向報道を行っている。 李登輝総統は9月13日午後、ヒマワリ学生運動に参加した学生を中心に結成された団体「民主鬥陣(Democracy Tautin)」の招待 …
「台湾は中華民国のものではございません」日本政府の台湾の領土的地位に関する見解
サンフランシスコ講和条約発効の9月8日、日本国内で毎月一度発行されている台湾情報紙の「台湾新聞」9月7日号(第221号)が本会に届きました。 紙面では、PHP『Voice』9月号に掲載された李登輝総統のインタビュー記事を …
【祝】 北海道の大樹町と高雄市の大樹区が友好交流協定を締結
9月1日、北海道広尾郡(ひろおぐん)にある大樹町( たいきちょう)と台湾・高雄市の大樹区(だいじゅく)が同じ「大樹」 の名が縁で友好交流協定を締結しました。 協定締結には、 大樹町からは今年5月の選挙で副町長から町長に当 …
第24回・李登輝学校研修団のご案内 李登輝総統との晩餐会も!【11月6日~10日】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「 日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団)も、今回で24回目を迎えます。 李登輝学校校長の李登輝総統による特別講義をはじめ、 台湾を代表する有識者による日本語で …