お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」が盛大に開催

本日、今上陛下は82歳のお誕生日を迎えられました。謹んでお祝いを申し上げます。 本日は皇居において一般参賀も行われ、お出ましは10時20分(1回目)、11時(2回目)、11時40分(3回目)の3回(開門は9時30分、閉門 …

台湾で唯一面影を残す日本時代の相撲場を復元へ

桃園市大渓区の中正公園内に、台湾で唯一面影を残す日本時代の相撲場がある。 中正公園の前身は日本時代の大渓公園。1912年(明治45年)に旧地名を冠した「大嵙崁公園」の名称で竣工し、敷地内には大渓神社のほか、忠魂堂や公会堂 …

秋の叙勲で旭日双光章を受章された張文芳さんお祝いの会が開かれる

平成27年秋の叙勲で旭日双光章を受章された張文芳さん(友愛グループ代表)をお祝いする会が20日夜、台北市内のホテルで盛大に開かれ、本会からも内田直毅氏(台湾大学農業経済学系)がお祝いに出席した。 お祝いの会に駆けつけた出 …

【報告】今年も多彩な方々が参加して「日台共栄の夕べ」を開催

12月19日、今年で13回目となる「日台共栄の夕べ」を開催しました。東京都文京区内にある拓殖大学の「後藤新平・新渡戸稲造記念講堂」において第1部の講演会、9階の展望ラウンジにおいて第2部の大忘年会を開きました。 今年も遠 …

台南で児玉源太郎総督と思われる像の頭部発見

台湾の報道によれば、台南市北区にある日本時代の家屋の床下から、日本軍人と思われる像の頭部が発見された。 頭部が発見された家屋は、日本時代の歩兵第二連隊官舍のうちの一つ。現在は台南市の文化局が劇団や小規模オフィスに貸し出す …

桜募金ご協力のお願い 日本から台湾に桜を贈り一緒にお花見をしよう!!

本会では平成18年(2006年)からこれまで5000本を超える河津桜の苗木を台湾に寄贈し、たいへん喜ばれています。 この寄贈は、その前年、桜が大好きな李登輝総統お立会いの下、日本から台湾に桜の苗木を寄贈、日台で協力して1 …

『Voice』1月号 櫻井よしこ氏が日本は「日本版・台湾関係法」を制定して台湾を支えよと指摘

12月10日発売の月刊「Voice」1月号で、ノンフィクション作家の門田隆将氏と国家基本問題研究所理事長でジャーナリストの櫻井よしこ氏が「エルトゥールル号の教訓」と題して対談している。 これは、門田氏の新著『日本、遥かな …

李登輝総統ご夫妻の孫娘・坤儀さんが結婚

李登輝総統ご夫妻の孫娘・李坤儀さんの結婚式と披露宴が15日、台北市内で行われた。 濟南教会は33年前、癌で亡くなった李総統ご夫妻の長男・李憲文さん(坤儀さんの父)の告別式が行われた教会。当時、坤儀さんは生後7ヶ月だった。 …

総統選挙の候補者番号が決定。蔡英文・陳建仁コンビは「2番」

投開票をおよそ一ヶ月後に控えた総統副総統候補の「候補者番号」を決める抽選が本日行われ、下記の通り決定した。 1番 朱立倫・王如玄(国民党)2番 蔡英文・陳建仁(民進党)3番 宋楚瑜・徐欣瑩(親民党) 候補者番号は選挙集会 …

李登輝総統、退院後初めて公の場に姿を見せる

李登輝総統は13日午後3時、彩排と呼ばれる結婚式の予行練習に出席するため、家族とともに台北市内の濟南教会を訪れた。15日午後に予定されている孫娘・李坤儀さんの結婚式に向けてのもの。 12月7日に退院してから初めて公の場に …

« 1 124 125 126 255 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.