お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

3人の総統候補がテレビで討論会 「92年コンセンサス」が焦点に

来月16日に投開票をひかえた総統選挙の候補者3名が12月27日、新聞社やテレビ局など9社が共催するテレビ討論会に出席した。 蔡英文(民進党)、朱立倫(国民党)、宋楚瑜(親民党)の3候補は午後2時から台北市内の公視(テレビ …

山陽電鉄と台湾鉄路管理局が12月21日に観光連携協定を締結

12月19日発行の本会メールマガジン『日台共栄』で、東武鉄道と台湾鉄路管理局が12月18日に友好鉄道協定を締結したことをお伝えした。 そもそも、日本と台湾の鉄道提携の嚆矢は、1986年(昭和61年)1月25日の大井川鐵道 …

北國新聞社の月刊誌『アクタス』1月号で金美齢先生と蔡焜燦先生の対談掲載

北國新聞社が発行する月刊誌『アクタス』1月号(12月20日発売)で「金美齢の台湾レポート」と題した特集が組まれています。 北國新聞社のHPによると『アクタス』の創刊は1989年(平成元年)。「地元の政治、経済、社会、文化 …

再興された屏東県の高士神社に折り鶴が贈られる

神職で本会会員でもある佐藤健一氏と、台湾南部の屏東県高士村の村民によって日本時代の高士神社が再興されたことは本会HPやメールマガジン『日台共栄』などでもお伝えしました。 このほど、神社再興の報道に感動した青森県の女性団体 …

「日台文化交流 青少年スカラシップ」が作品を募集中 【締切:2016年1月15日】

12月23日付の産経新聞にも記事が掲載されましたが、現在、産経新聞社とフジサンケイビジネスアイが、毎年恒例となっている日本と台湾の青少年による文化交流促進を目指す「第13回日台文化交流 青少年スカラシップ」の作品を募集中 …

今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」が盛大に開催

本日、今上陛下は82歳のお誕生日を迎えられました。謹んでお祝いを申し上げます。 本日は皇居において一般参賀も行われ、お出ましは10時20分(1回目)、11時(2回目)、11時40分(3回目)の3回(開門は9時30分、閉門 …

台湾で唯一面影を残す日本時代の相撲場を復元へ

桃園市大渓区の中正公園内に、台湾で唯一面影を残す日本時代の相撲場がある。 中正公園の前身は日本時代の大渓公園。1912年(明治45年)に旧地名を冠した「大嵙崁公園」の名称で竣工し、敷地内には大渓神社のほか、忠魂堂や公会堂 …

秋の叙勲で旭日双光章を受章された張文芳さんお祝いの会が開かれる

平成27年秋の叙勲で旭日双光章を受章された張文芳さん(友愛グループ代表)をお祝いする会が20日夜、台北市内のホテルで盛大に開かれ、本会からも内田直毅氏(台湾大学農業経済学系)がお祝いに出席した。 お祝いの会に駆けつけた出 …

【報告】今年も多彩な方々が参加して「日台共栄の夕べ」を開催

12月19日、今年で13回目となる「日台共栄の夕べ」を開催しました。東京都文京区内にある拓殖大学の「後藤新平・新渡戸稲造記念講堂」において第1部の講演会、9階の展望ラウンジにおいて第2部の大忘年会を開きました。 今年も遠 …

台南で児玉源太郎総督と思われる像の頭部発見

台湾の報道によれば、台南市北区にある日本時代の家屋の床下から、日本軍人と思われる像の頭部が発見された。 頭部が発見された家屋は、日本時代の歩兵第二連隊官舍のうちの一つ。現在は台南市の文化局が劇団や小規模オフィスに貸し出す …

« 1 125 126 127 256 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.