お知らせ

ニュース

一夜明け、台湾の街は静けさを取り戻す 新聞は国民党勝利を別刷りで特集

台湾紙は民進党の敗因を、陳水扁政権8年間への失望と経済不振、20代若者のイデオロギー離れが要因と分析。現に、民進党が票田としていた台南・嘉義・高雄でも惨敗した。 日本の主要紙に掲載された社説は下記の通り。 …

2008年3月22日の台湾総統選挙に関する産経新聞紙面

2008年3月23日付 台湾総統選挙 産経新聞関連報道紙面 その1  その2  その3  その4(馬英九の台湾 上)

台湾時間午後7時45分過ぎ、開票終了 謝長廷候補「敗北は個人の失敗、台湾の失敗ではない」

民進党・謝長廷候補 5,445,239票 得票率41.55% 国民党・馬英九候補 7,658,724票 得票率58.45% 台湾中央選挙管理委員会は、台湾時間午後7時45分過ぎに開票を終了。投票率76.33%。国民党得票 …

本日、総統選挙。台湾時間午後4時、投票終了。即日開票へ

総統選挙および国連加盟を問う公民投票は午後4時(日本時間午後5時)に投票が締め切られ、開票作業が始められた。 中央選挙管理委員会の張政雄・委員長はメディアに対し、投票率はおよそ75%の見通し、開票が全て終了するのは午後9 …

明日、投票日 台湾の興廃はこの一戦にあり

訪台中の本会「2008年・台湾総統選挙視察ツアー」一行は21日午前、台北市内の民進党本部を訪問した。拍手で迎えられた一行に民進党海外部から感謝の言葉が贈られた。登壇した柚原正敬・本会事務局長は記念品としてZ旗を贈呈。 「 …

李登輝前総統、民進党・謝長廷支持を正式表明

総統選挙を2日後に控えた3月20日、李登輝前総統は淡水の群策会オフィスで記者会見を開き、民進党の謝長廷候補に一票を投じることを発表した。 李前総統は、先月日本で刊行された『最高指導者の条件』(PHP研究所)を掲げながら、 …

良書紹介 八田晃夫『後藤新平』(文芸社)

著者の八田晃夫(はった てるお)氏は、烏山頭ダムを造った八田與一(はった よいち)技師の長男だ。一昨年の5月20日、その2週間ほど前に烏山頭ダム湖畔の尊父銅像前にて斎行された墓前際に参列して、帰国後、亡くなられた。 本書 …

三宅教子さんの桜にまつわる和歌紹介

昨年7月、台湾在住で、台湾中央放送局国際放送特約、台湾歌壇運営委員、友愛会会員の三宅教子さんが「台湾歌壇」第7集で、日本から寄贈している河津桜に関して和歌を発表されていることをお伝えしました。 その一方、台湾で美しい日本 …

李登輝前総統の新刊『最高指導者の条件』が発売!

国家・組織の命運は指導者の素質と能力で決まる―。権力の最高峰に立ち続けた世紀の哲人政治家が書き下ろした究極の指導者論23章。どのような組織においても、その運命の成否を決める最大の要素は、指導者の「素質」と「能力」である― …

烏山頭ダム工事の映像発見! 2月21日の八田與一の誕生日に公開

写真パネル展や今夏公開予定の八田アニメ原作者の記念講演も(入場無料) 金沢出身の八田與一が台湾・台南に建設した東洋一(当時)の烏山頭ダムは昭和5年(1930年)に完成している。 これによって台湾第2の嘉南平野は沃野に変わ …

« 1 104 105 106 139 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.