講演会/イベント
神奈川県支部・千葉県支部共催「民主党政権下の日本と台湾を取り巻く情勢」講演会のお知らせ
2010年1月30日 09 神奈川県支部14 千葉県支部講演会/イベント
2009年、民主党へと政権が代わり、様々な所で大きな変化が出てきている。新聞やテレビなどでは元々台湾情勢については報道量も少ないが、政権交代によって台湾との関係も大きな変化が出るのは必至である。 そこで、元大和市議会議長 …
日本李登輝友の会「平成21年 日台共栄の夕べ」のご案内
2009年12月23日 講演会/イベント
李登輝元総統が昨年に続いて来日された本年、本会はその歓迎活動や李登輝学校研修団の2度の派遣などさまざまな交流活動に取り組んで参りました。中でも、創立以来取り組んできた「台湾正名運動」における外登証問題が7月の改正「出入国 …
11月2日(月)、日光日台親善協会がアニメ映画「パッテンライ!!」上映会 <無料> 抽選で1組2名様を台湾旅行にご招待という豪華景品付
2009年11月2日 講演会/イベント
10月31日~11月2日、日光青年会議所を中心につくるライトアップ日光実行委員会が主催する「ライトアップ日光」が開催されます。この「ライトアップ日光」は日光東照宮の五重塔、日光山輪王寺の三仏堂、日光二荒山神社本殿など15 …
<緊急告知> 10月6日(火)、パイワン族NHK提訴報告会と日台歓迎交流の夕べ
パイワン族代表団来日し独自でNHK集団訴訟! 台湾先住民族「パイワン族」がついに立ち上がった! 民族差別・人権無視の歪曲・捏造番組「NHK『JAPAN』デビュー」に対し、部族の名誉と誇りをかけて6名のNHK訴訟代表団が緊 …
9月13日(日) 岡山県支部が設立総会、柚原事務局長が記念講演 演題は「NHKが引き裂く日台関係」
このたび「岡山李登輝友の会」(日本李登輝友の会岡山県支部)が設立の運びとなりました。県内の親台湾派勢力を結集し、日台交流・台湾支持の行動を楽しく展開してまいりますので奮ってご入会ください。 平成21年8月吉日 岡山李登 …
平成21年7月26日(日)、神奈川県支部が児玉神社例大祭に参列<参列者募集中!>
平成21年7月26日(日)、神奈川県支部が児玉神社例大祭に参列<参列者募集中!> ■日時:平成21年7月26日(日) 午前11時より斎行 ※10:45までに児玉神社へお越し下さい ■玉串料:1,000円 毎年、支部行事と …
「第5回・台湾建国烈士・鄭南榕記念 台湾問題講演会」 歿後20年を迎え葉菊蘭夫人と令嬢の竹梅さんが臨席
2009年4月5日 講演会/イベント
戒厳令下の台湾において、公開の場で初めて台湾の独立建国を叫び、あるいは2・28事件の真相究明を求め、遂には一死をもって国民党の圧政に抗し、台湾に民主・自由の道を開いた台湾建国の鄭南榕烈士。 鄭烈士は1988年末、台湾独立 …
2月28日(土)、本会が大阪で「二二八記念台湾問題講演会」を初開催
2009年2月28日 講演会/イベント
講師は西村眞悟・衆議院議員と阮美姝さん 戦後、台湾に逃げ込んで来た中国の国民党政権は、1947年に「二二八大量虐殺事件」を起こし、多くの台湾人の尊い血を流しました。しかし、台湾人の自由と民主主義を願う気持ちは引き継がれ、 …
2月14日(土)、新潟李登輝友の会が田久保忠衛氏を講師に講演会 演題は「激動する世界の中の日本と台湾」
本会の新潟県支部(下村忠行支部長、略称:新潟李登輝友の会)は本会設立の翌平成15年(2003年)4月6日、全国初の支部として設立されている。初代支部長は李登輝元総統と台北高等学校同級生の伊藤栄三郎氏。 以後、毎年春と秋の …



