お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

【戸籍問題】小田村会長が要望書とともに第5期署名を滝実法相に提出

本会の小田村四郎会長は11月5日、10月31日に終えた戸籍問題の第5期署名を「台湾出身者の戸籍表記是正を求める要望書」とともに滝実法務大臣に提出しました。 第5期の署名数は2,592人。これで、昨年7月からの署名総数は3 …

【美味台湾】 お勧め! ボリュームたっぷり「飲茶5袋セット」 <随時受付>

お蔭様で「春はライチ、夏はマンゴー、冬はポンカン」が定番となりましたが、今度は飲茶セットをご案内します。内容は下記のとおり、ボリュームたっぷりの5袋セットです。 冷凍便でお送りしますので、冷凍庫のスペースを確保してからお …

桜募金ご協力のお願い 日本から台湾に桜の苗木を贈り一緒にお花見をしよう!

日本李登輝友の会では平成18(2006)年からこれまで5000本を超える河津桜の苗木を台湾に寄贈し、たいへん喜ばれています。 この寄贈は、その前年、桜が大好きな李登輝元総統のお立会いの下、日本から台湾に桜の苗木を寄贈、日 …

【戸籍問題】石川県議会が10月2日に「意見書」を可決していた!

10月12日に発行した本会メールマガジン『日台共栄』誌上で、宮城県議会が10月11日の本会議において「台湾出身者の国籍表記の是正を求める意見書」を賛成多数で可決、地方議会で「意見書」が可決されたのは日本初の快挙ですとお伝 …

新宿駅西口での街頭署名にご協力いただきありがとうございました!(9月30日記)

秋晴れに恵まれた9月29日、予定どおり戸籍問題の街頭署名活動を新宿駅西口で行いました。午後1時半過ぎに現場に着くと、すでにこの日に行われる「南モンゴル・デモ」の宣伝を行っておりましたが、デモ隊が西口を通り過ぎれば移動する …

「日台シンポと廣枝慰霊祭ツアー」のご案内

9月21日、渡辺利夫・拓大総長と金田秀昭・元護衛艦隊司令官が基調講演を行い、台湾側は許世楷・元駐日台湾代表や羅福全・台湾安保協会理事長などが登壇する、台湾安保協会と本会の共催にて台北市内で開く国際シンポジウム「中国の台頭 …

「群策会は李登輝基金会へ発展的改組」パーティで李登輝元総統が発表

本日午後6時から、台北市内の華様大飯店で李登輝元総統が主宰するシンクタンク「群策会」の募金パーティが開かれました。会場は昨年の10周年記念パーティと同様、大変な盛況で、パーティ券も早々に売り切れになったということです。 …

【戸籍問題】8月21日より第5期ネット署名を開始!

政権交代で法務大臣が代わりましたが、前任大臣宛の署名用紙も有効です! たいへんお待たせいたしました。夏休みなどが重なりネット署名の再開が遅れておりましたが、本日から第5期署名を開始いたします。 今後の署名期間は、以前もお …

【地図帳問題】国立天文台が『理科年表』の他の「中国」表記の台湾正名に同意!

中学校教科書の出典『理科年表』を編纂する国立天文台(林正彦台長)は6月18日、本会からの要望を全面的に受け入れ、玉山(旧・新高山)の標高を改め、またこの玉山を「中国」領としていたことを「台湾」と訂正することに同意し応諾し …

『台湾歌壇』(第17集)頒布のご案内

台湾の歌人で『台湾万葉集』を著して日本人を瞠目させた孤蓬万里(こほう・ばんり)こと呉建堂(ご・けんどう)氏が「万葉の流れこの地に留めむと生命のかぎり短歌詠みゆかむ」として「台湾歌壇」前身の「台北歌壇」を創設したのは、戒厳 …

« 1 153 154 155 256 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.