【祝】 北海道・帯広の幸福駅と台湾の合興駅が今秋の姉妹駅締結で最終合意
2016年2月20日 日台姉妹交流
これまで日台間の鉄道関係の提携は、1986年1月25日に大井川鐵道と阿里山森林鉄道が姉妹鉄道を結んで以来、昨年(2015年)12月21日に山陽電鉄と台湾鉄路管理局の観光連携協定締結まで16件を数える。 今年に入ってからも …
「KANO ~1931海の向こうの甲子園~」感想文コンクールが実施中
2016年2月19日 ニュース
台湾映画「KANO ~1931海の向こうの甲子園~」の感想文コンクールが行われています。 主催は「KANO ~1931海の向こうの甲子園~」感想文コンクール実行委員会、後援はアパホテルを展開するアパグループ(代表の元谷外 …
台湾史のバイブル、王育徳著『台湾─苦悶するその歴史』の英訳版が完成!
半世紀もの間、台湾の歴史を学ぶ者のバイブルとして読み継がれてきた王育徳博士の名著『台湾─苦悶するその歴史』。このたび待望の英訳本が台湾で出版された。 1964年に命を賭して日本語版が出版されると、言論が厳しく弾圧されてい …
228事件の受難者として日本人を初認定、賠償を命じる
台湾国内の報道によれば、228事件で受難した日本人に対する賠償につき、台湾高等行政裁判所が600万元(約2,400万円)の賠償を命じるとともに、初めての外国人受難者として認める判決を下した。 1947年に発生した228事 …
立法院の建物(日本時代の台北第二高女)、古蹟指定なるか
日本時代、台北にあった4つの高等女学校のうち、建物が現存しているのは「第一高女」から「第三高女」までの3ヶ所だ。 台湾総督府の斜向かいに位置した「台北州立第一高等女学校」は、当時も戦後もエリート女子校としてその名を馳せる …
呉釗燮・民進党秘書長を迎え、東京で蔡英文当選報告会
2016年2月15日 ニュース
2月14日、日本蔡英文後援会主催(共催:本会など)の「蔡英文当選報告会」が都内のホテルで盛大に開かれ、台湾から呉釗燮・民進党秘書長(幹事長に相当)が来日して出席した。 挨拶に立った呉秘書長は「ひまわり学生運動に参加した学 …
【台湾南部地震】 頼清徳・台南市長が捜索活動終了を発表 死者総数は116人
2月6日から14日にかけて春節休暇に入った台湾において、その初日の2月6日午前3時57分(日本時間:午前4時57分)、高雄市美濃区を震源としたマグニチュード6.4の地震が襲った。 それから1週間。昨日、倒壊した台南市永康 …
台湾南部地震に対し、李登輝総統が提言「被災地の全面的な地質調査を」
台湾メディアの報道によれば、6日未明に発生した台湾南部地震に対し、1999年の921大震災で陣頭指揮をとった李登輝総統は被災状況や救助活動の進み具合について大きな関心を寄せているという。 地震発生から数日が経過し、李総統 …
【台湾南部地震】 捜索難航、焦る家族 死者は73人に
本日(2月12日)午前4時20分に台南市政府消防局が発表したところによると、倒壊した台南市永康区の16階建てマンション「維冠金龍」からの死亡者は71人となり、台湾全体では73人となった。全員、台南市内で亡くなっている。 …
李登輝総統の著書『李登輝より日本へ 贈る言葉』の中国語版が発刊
一昨年(2014年)6月にウェッジから出版され、ベストセラーとなった李登輝総統の著書『李登輝より日本へ 贈る言葉』がこのほど台湾で中国語版として出版されることとなった。 2月1日に『餘生:我的生命之旅與台灣民主之路(余生 …