お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

烏来の高砂義勇隊記念碑、再建へ

台北県は烏来にある高砂義勇隊記念碑を再建することを決定した。場所は烏来瀑布公園内に記念テーマ区を設け、碑には中国語、英語、日本語、タイヤル語のローマ字表記の4種類の言語で歴史的陳述を記し、歴史の価値判断には触れない。工費 …

本会機関誌『日台共栄』第17号が発刊!

李登輝前総統の「正常化すべき台湾の国家形態」など盛り沢山の内容 去る5月28日、本会機関誌『日台共栄』6月号(第17号、6月1日)が発行されました。李登輝前総統の来日ですっかりお知らせが遅れましたが、ここに目次をご紹介し …

愛知李登輝友の会・設立1周年記念事業-日台友好地蔵を台中宝覚寺へ贈りましょう

愛知李登輝友の会・設立1周年記念事業-日台友好地蔵を台中宝覚寺へ贈りましょう 平素のご支援に感謝申し上げます。 去る平成19年7月1日、日本李登輝友の会愛知県支部の設立1周年総会並びに記念講演会が名古屋市内において開催さ …

愛知李登輝友の会が宮崎正弘氏を講師に設立1周年記念講演会

7月1日(日)、愛知李登輝友の会が宮崎正弘氏を講師に設立1周年記念講演会 ~テーマは「覇権主義国家中国に如何に立ち向かうか」~ ■講 師:宮崎正弘氏(評論家・本会理事) (みやざき まさひろ)評論家、作家。1946年、金 …

7月1日(日)、金美齢さんがゲストの日本テレビ「いつみても波瀾万丈」

朝9時55分~10時55分放送。戦後台湾の軌跡や台湾独立運動も紹介 日本テレビの日曜日の朝の人気番組に「いつみても波瀾万丈」がある。福留功男、間寛平、野際陽子、小野寺麻衣の4人が出演し、毎回、ゲストの半生を当時の写真やフ …

新刊紹介 喜安幸夫 『新日中戦争-尖閣諸島を奪回せよ!』

尖閣諸島を侵そうとする中国の動向分析はリアルとしか言いようがない 喜安幸夫氏といえば「台湾週報」の名編集長として記憶にある。最終面のコラム「春夏秋冬」は、その流麗な筆致で指摘する台湾問題に共感する読者は少なくなかった。ま …

2007年李登輝総統訪日関連報道 【帰国後】6月11日以降

 2007年訪日特集ブログもあわせてご覧ください。 「訪日成功」、靖国参拝「中国の批判は交渉術」 李登輝氏、帰台前に会見 先月30日に来日した台湾前総統の李登輝氏(84)は9日、東京・有楽町の日本外国特派員協会で記者会見 …

【住民票問題】 前住所を捏造する吹田市役所

前住所を捏造する吹田市役所                                元台湾台北市民 お役所というのは、書類上の決まりにばかり囚われて、事実に反することをして平気な顔をしていることがある。 私の地元の …

台湾の李登輝之友会と神奈川李登輝友の会が交流

台湾の李登輝之友会と神奈川李登輝友の会が交流 [神奈川県支部 宮本将英] ~児玉神社や台湾少年工の「第二の故郷」大和市などを訪問~ 去る6月22日、本会の台湾側カウンターである前総統府国策顧問の黄崑虎総会長を団長とする李 …

報告 台湾の李登輝之友会が靖国神社を参拝 マンゴーがお供え物の一つに

6月22日から来日している前総統府国策顧問の黄崑虎総会長を団長とする李登輝之友会の一行が昨日午前、靖国神社に昇殿参拝した。 靖国神社には先の大東亜戦争で戦歿した台湾出身者30,304名のうち27,864柱が祀られている。 …

« 1 207 208 209 255 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.