お知らせ

商品情報

ドラゴンライチ、黒葉ライチ、もちもちライチのご案内

今年もドラゴンライチ、黒葉ライチ、もちもちライチをご案内いたします。しかも黒葉ライチは値下げ断行!プリプリした食感を味わってください。 ドラゴンライチは例年どおり高雄県大樹郷産、黒葉ライチは昨年同様台中県大屯、南投県民間 …

DVD「野口健講演:台湾からの再出発」 平成22(2010)年「日台共栄の夕べ」講演録

昨年12月、本会恒例の忘年会「日台共栄の夕べ」で行われた、アルピニスト・野口健さんの特別講演を収録したDVDが完成しました。 富士山やエベレストの清掃登山、第2次大戦で散華された日本兵の方々の遺骨収集など、登山だけに限ら …

美味台湾】今年の冬も「定番」の台湾ポンカンです! 申込締切:12月3日

今年は円高の影響で値段が下がりました! 台湾の「冬のフルーツ」といえばポンカンです。本会では毎年好評につき、今年もお取り扱いいたします。今年は円高の影響で値段が下がりました。 今回のポンカンは産地を台中県石岡の東勢に特定 …

書籍紹介 森美根子『台湾を描いた画家たち─日本統治時代 画人列伝』

これまで台湾と日本の交流史は、政治や経済を中心に民俗学や考古学など様々なアプローチがとられてきた。教育史や警察史、女性史や鉄道史はたまた土木史から迫る方法もとられてきた。黄文雄氏のように、天文学ならぬ「水文学」という新し …

新刊紹介 池田維・元交流協会台北事務所長『日本・台湾・中国 築けるか新たな構図』

著者の池田維(いけだ・ただし)氏は、いわゆる「チャイナスクール」出身である。外務省に入った1962年から2年間、台湾の国立台湾師範大学で中国語を学び、聴講生として台湾大学に通っていた。後にオランダ大使やブラジル大使も務め …

230年~2010年の年表と事典を結合した待望の増補改訂版『台湾史小事典』が発刊

日本人は世界一の親日国である台湾の歴史をどれだけ知っているのだろう?李登輝総統の政権下、政治・社会の民主化に伴う急速に進む台湾。アイデンティティの高まりにより、教育においても大陸中心から台湾そのものを学ぶことが求められ、 …

これではダメだ!日本の海洋戦略』が台湾で翻訳出版

日本語版は本会でも取り扱っております。 本会メールマガジン『日台共栄』第677号で紹介した平松茂雄・古澤忠彦著『これではダメだ!日本の海洋戦略』がこのほど台湾で翻訳出版された。日本政策研究センター(伊藤哲夫代表)のHPで …

私のお薦めするこの一冊:廖継思著『いつも一年生』 台湾における日本教育の成果 

                エッセイスト・本会会員 酒井 杏子 台北から本が届いたとき、一瞬、教科書かと思った。表紙には水彩で、台中一中の学舎と頭上に広がる青く明るい台湾の空が描かれ、大きく朴訥な字で『いつも一年生』 …

良書紹介 廖継思著『いつも一年生』

エッセイストの酒井杏子さんも推薦 本書は、戦前から戦後にかけ、筆者の成長過程に伴う様々な体験を通して、その時々の日台の世相と時代の空気を、日本語で等身大に綴った一冊。特に、日本ではあまり紹介されたことがない戦後台湾の職場 …

良書紹介 手島仁著『群馬学とは』

地方の時代が叫ばれるとともに、90年代に地域学とか地元学といわれる分野が急速に発展した。本書は前橋に生を享けた著者が高校教師時代の1995年に「群馬学」を提唱して以来、2007年に至るまでの実践報告記である。 本書を読ん …

« 1 15 16 17 21 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.