お知らせ

ニュース

八田技師の慰霊祭挙行 今年は異例の入場規制 蔡英文総統は姿を見せず

台南の烏山頭ダムを管理する嘉南農田水利会は、本日午後2時より「八田與一技師追悼75周年記念会(慰霊祭)」を挙行した。 先月に八田銅像の頭部切断事件が発生したことを受け、例年であればダムを擁する烏山頭風景区が無料開放される …

烏山頭ダム・八田與一銅像付近に反日団体メンバー約40名が乱入し、警察側と衝突

午後2時から八田與一技師ご夫妻の慰霊祭が行われる予定の烏山頭ダム・八田與一銅像付近で午後12時すぎ、反日団体のメンバー約40名が乱入し、警察側と衝突が起きた。 台湾紙・自由時報の速報によれば、毎年5月8日は八田技師の慰霊 …

八田與一技師命日のこの日、中国統一派が八田銅像切断の動画を公開 同様の行為を煽動

八田與一技師の命日にあたり、烏山頭ダムの墓前で慰霊祭が開かれる本日、「捍衛中華道統文化工作隊(正統な中華文化を死守する作業隊)」と名乗る団体がFacebook上で、八田與一技師の銅像を切断した容疑者・李承龍の、犯行直後の …

八田與一技師の修復銅像除幕式に八田修一氏や頼清徳市長が臨席

本日午前、修復が終わった八田與一技師の銅像の除幕式が行われ、修復後の銅像が初めて公開されました。 除幕式には、日本から八田技師令孫の八田修一(はった・しゅういち)氏や金沢市の山野之義(やまの・ゆきよし)市長らが駆けつけ、 …

修復された八田與一技師の銅像が公開

去る4月16日、烏山頭ダムのほとりに佇む八田與一技師の銅像の頭部が切断されるという衝撃的な事件が発覚し、日台双方で大きなニュースとなった。 それから約3週間、八田技師ご夫妻の慰霊祭を目前に控え、修復が完了した八田銅像が公 …

月刊「歴史街道」6月号が八田與一を総力特集 李登輝総統や渡辺利夫会長も寄稿

八田與一技師が亡くなった1942年(昭和17年)から75年目を迎えた本年4月16日、銅像の頭部が切断されるという衝撃的な事件が発覚した。それから約3週間が経つ。 本会に寄せられた義捐金を嘉南農田水利会にお届けした際、楊明 …

【台湾報道】「外交部の日本語人材不足が深刻化 今後の対日外交に支障も」

台湾でウェブニュースを展開する「上報」は、4月27日に「外交部の日本語人材不足が深刻化 今後の対日外交に支障も」と題する記事を掲載した。 世界屈指の親日国でもあり、街には日本語の看板があふれ、若い世代でも日本語を学ぶ人々 …

謝長廷代表が台湾のWHA参加問題で朝日新聞に寄稿 蔡英文総統も日本語でツイート

来る5月22日から開かれる世界保健機関(WHO)から年次総会(WHA)への招待状が台湾に届いていないことを巡り、謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表が5月3日付の朝日新聞に寄稿し、「台湾がもしWHOから欠けたら、世界の保健 …

本日午前、「八田與一銅像修復・復元緊急募金」を嘉南水利会に手渡し

本日午前11時、前日に無事終了した第27回・日本李登輝学校台湾研修団の安倍美香団長、鈴木武副団長、参加者の安倍京子さん、杉本拓朗・青年部顧問、早川友久・台北事務所長の5名が台南市の嘉南水利会を訪問し、本会が行なった「八田 …

亜東関係協会の改称手続きはほぼ完了 蔡明耀・秘書長は外交部主任秘書に

亜東関係協会の蔡明耀・秘書長は5月2日、定例記者会見において亜東関係協会の名称を「台湾日本関係協会」に改称する手続きはほぼ完了したと表明した。本年1月1日に交流協会が「日本台湾交流協会」と改称し、カウンター・パートの亜東 …

« 1 33 34 35 139 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.