ニュース
【報道】台湾新幹線 開業を1年間延期 来年10月末に
2005年9月8日 ニュース
日本の新幹線システムが初めて採用された台湾高速鉄道(台湾新幹線)について、同鉄道の殷キ会長は8日、今年10月の開業予定を1年間延期し、来年10月末とすることを発表した。 台湾新幹線は台北と台湾南部の高雄間の約345キロを …
愛知万博出品の使用済みペン寄贈にご協力ありがとうございました!
2005年9月7日 ニュース
海上広場にそびえ立つ、ペンでできた門――市民プロジェクト「平和行進曲Ⅱ」による『智恵の門』は、高さ5m・幅3mの、パリの凱旋門をイメージしたものであり、約30万本の使用済みのペン、筆記具が使用されている。9月2日から愛・ …
台湾少年飛行兵の靖國
8月10日、蔡焜燦ご夫妻が、お孫さんや「台湾少飛会」の方々、本会関係者およそ80名とともに、靖國神社を昇殿参拝しました。 今回の蔡さんの”日本紀行”について、長らく「産経抄」に筆をふるってきた石井英夫・論説委員が22日付 …
高砂義勇兵の慰霊碑移転問題について
2004年(平成16年)7月4日付「産経新聞」(東日本版)と7月5付同紙(大阪版)にて台北県烏来にある高砂義勇隊英霊記念碑の移転問題が報道されると、心ある多くの方々から、碑の移設協力募金のご提案やお問い合わせをいただきま …
阿川弘之・本会名誉会長の全集が新潮社から刊行
2005年8月17日 ニュース
本会名誉会長である作家・阿川弘之先生の全集がこのたび新潮社から刊行されることとなりました。 60年におよぶ文業を初めて集大成する全20巻が8月下旬から順次刊行されます。 お問い合わせは新潮社へ。
蔡焜燦先生の靖国神社参拝に本会関係者も同行
2005年8月10日 ニュース
本会関係者も蔡焜燦先生ご夫妻の昇殿参拝にご一緒しています。 『台湾紀行』の「老台北」 蔡氏ら靖国参拝 司馬遼太郎の名作『台湾紀行』の中で、博識の愛国者「老台北(らおたいぺい)」として登場する蔡焜燦(さいこんさん)氏(77 …
アップルマンゴー販売終了のお知らせ
予想を上回る反響に心から御礼申し上げます。いろいろな面から「台湾」を知っていただきたいと思い、本年6月よりご案内しておりました「完熟アップルマンゴー特級品のご紹介」ですが、私どもの予想をはるかに上回るお申し込みをいただき …
本会メールマガジン『日台共栄』が第200号を発行
2005年7月12日 ニュース
2004年2月4日に創刊し、皆様からご好評をいただいている本会メールマガジン『日台共栄』は、おかげさまで7月12日にひと区切りの第200号を発行することが出来ました。これも偏に皆様のご支援とご協力の賜物です。 また、当ホ …