Exif_JPEG_PICTURE本会は平成17年以来、中学校社会科教科書のひとつである「地図帳」問題に取り組んでいる。台湾が中国の領土とされたり、日本が1945年に台湾を中国に返還したというような間違った記述を正す活動だ。

昨年は署名活動を進め、文部科学省や出版社(帝国書院と東京書籍)に対して訂正要望を出し、宮城県や石川県議会では「中学校社会科地図帳の内容を適切な記述に是正するよう求める意見書」が採択されてもいる。

本年3月、中学校教科書の検定作業が終わり、現在、見本本が採択地区に配布されて採択作業の段階に入っている。採択は8月までにほぼ終わり、来年4月には供給本として生徒に配布される。

Exif_JPEG_PICTUREそこで、本会が訂正を要望した記述がどうなっているかを見本本で確認したところ、帝国書院も東京書籍も記述はほとんど変わっていないことが判明した。

両社とも、国土の面積では、中国は「960」(万平方キロメートル)のままで、台湾の面積3.6万平方キロメートルを含ませており、中華人民共和国の資料を使っているのもそのままで、全部に台湾が組み込まれている。

東京書籍は、裏表紙にあった台湾を含んだ中華人民共和国の地図こそなくなっていたが、相変わらず「台湾(1945 中国へ返還)」と書いているし、中国の都市に台北と高雄を入れているのである。

そこで、本会は近々、文部科学省と帝国書院・東京書籍に対して改めて訂正要望書を呈し、供給本ではこのような誤記を訂正し、中学生に台湾に関する正しい知識を伝えるよう強く求めてゆく予定だ。

今後も皆様のお力添えをいただきながら、台湾正名運動の一環としての地図帳問題の解決に当たりたい。