提言
意見広告掲載にご支援を
1100人以上も参加した5月16日のNHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動、18・19日には産経新聞に意見広告を掲載し、NHKの公共放送としての放送・制作姿勢の問題を明らかにしてその危機を訴えています。 5月1 …
18日付の産経新聞(東京版)に「NHKの大罪」を訴える迫力満点の全面意見広告掲載
訂正放送、シリーズの中止、番組担当者の辞任を要求し、放送法改正を訴える 18日付の産経新聞(東京版、13面)に「NHKの大罪」と大書したNHK「JAPANデビュー」に抗議する意見広告が掲載されている。全面を使った迫力満点 …
5月16日(土)、渋谷でNHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動
偏向した報道や番組を繰り返すNHKに怒りの声を 中華人民共和国政府の意向を反映したかのような反日的視点によって日本と台湾の歴史を描くという、日本の公共放送としてあるまじき姿勢で番組「NHKスペシャル シリーズ『JAPAN …
「一方的ではない」 Nスペ「偏向番組問題」で福地会長
日本の台湾統治を取り上げたNHKスペシャル「アジアの“一等国”」が偏向していたとして、日台友好団体や識者などから批判が高まっている問題で、NHKの福地茂雄会長は14日の会見で「あの番組はいいところも随分言って …
NHK「JAPANデビュー」問題に関する声明
5月8日、日本李登輝友の会の小田村四郎会長は石井公一郎(元ブリジストン自転車会長)、岡崎久彦(岡崎研究所理事長)、加瀬英明(外交評論家)、中西輝政(京都大学大学院教授)、田久保忠衛(外交評論家)の5人の全副会長との連名で …
『撃論ムック』がNHK「JAPANデビュー」をメッタ斬り
NHK「JAPANデビュー」問題を、西村幸祐氏が責任編集する「撃論ムック」が取り上げている。 「はじめに」で西村幸祐氏は「かつて世界を愛した日本と、NHKの犯罪」と題し、その偏向ぶりやテレビで使用が禁じられているサブリミ …
本会宮城県支部と宮城県日台親善協会が連名でNHKに「見解・抗議及び回答要請」
4月30日、本会宮城県支部(嶋津紀夫支部長)と宮城県日台親善協会(相沢光哉会長)が連名でNHKの福地茂雄会長宛に「NHKスペシャルシリーズ・JAPANデビュー第一回放送「アジアの “一等国 ”」に対する見解・抗議及び回答 …
本会がNHKに「公開討論会の開催と登壇の要請」
24日、日本李登輝友の会の小田村四郎会長は石井公一郎(元ブリジストン自転車会長)、岡崎久彦(岡崎研究所理事長)、加瀬英明(外交評論家)、中西輝政(京都大学大学院教授)、田久保忠衛(外交評論家)の5人の全副会長との連名で、 …
小林よしのり氏もNHK「JAPANデビュー」を見て激怒
本会主催の映画「海角七号」試写会に来場した漫画家の小林よしのり氏が、4月5日放送の「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー・第1回 「アジアの“一等国”」を見て、激怒している。 22日発売の「SAPIO」誌(5月1 …