【Interview With Takao Hishinuma of Yomiuri Shimbun】
(台湾および中国に関する部分の抜粋・抄訳)

Richard Armitage, Deputy Secretary
Washington, DC
November 30, 2004

MR. HISHINUMA: I see. And I’d like to ask about Taiwan Strait issue.

(それでは、台湾海峡問題についてお伺いしたいのですが)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: Yes.

(どうぞ)

MR. HISHINUMA: Taiwan will have a crucial legislative election December 11th. If the ruling party wins, I think it is inevitable that in Taiwan independence will (inaudible) escalate. Are you ready to put more pressure on the President Chen Shui-bian not to take more aggressive policy?

(台湾では12月11日、重要な立法院選挙を控えています。もし与党である民進党・台湾団結聯盟が勝利を収めれば、台湾独立への動きは加速するのは必至だと思われます。陳水扁総統がそのような急進的な政策を採ることに対し、米国政府は更なる圧力をかける心積もりがあるのでしょうか。)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: Well, we certainly have discussions with Taiwan about all matters and note that — I think it was yesterday, it might have been this morning in Taiwan — Chen Shui-bian came forward and made a pledge that he would not break his pledge about going forward with independence, that he would not try this. It was said this morning in Taipei. And so we take President Chen Shui-bian at his word.

(えー、確かに米国は台湾政府とあらゆることについて議論をしてきました。そして昨日でしたか、いや台湾では今朝のことかな、陳水扁総統は、「台湾独立へ向けた動きはしない」とした誓約を破らない、台湾独立への動きを試みないと表明しました。今朝、台北での発言です。ですから、米国は陳水扁総統の発言を信じるのです。)

Our position has been, and it’s well known to our Taiwanese friends, that we are not in agreement with any unilateral motions that change the status quo. We oppose that. We’ve made that crystal clear to our friends in Taiwan.

(米国政府の立場は、現状を一方的に変更するあらゆる動きに同意出来ない、反対であるというもので、このことは台湾の友人たちはよく理解してくれていることと思います。わが政府は、このことをいま一度、台湾の友人たちにはっきりさせておくべきです。)

MR. HISHINUMA: And, anyway, how — you see China as a big factor in Asia.

(ところで、アジア地域において、中国の存在は大きいとお考えですよね。)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: Yes.

(はい。)

MR. HISHINUMA: How do you view the (inaudible) with China? Japanese Government decided to name China as one of the uncertain factor in our National Defense Program Outline. How do you deal with growing superpower?

(中国に対してどのようにお考えですか。日本政府は先ごろ出された防衛綱領の中で、中国を不確実な要素の一つと位置付けました。この成長著しい大国をどのように扱っていけばよいのでしょう。)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: Well, first of all, I think that Japan was simply stating a fact.

(まず初めに、日本政府が中国を不確実な要素としたことは至極単純に事実を述べたまでに過ぎないと考えます。)

MR. HISHINUMA: Yes.

(そうですね。)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: All of us hope that China, have wanted China to take a very positive place on the world stage. And it’s inevitable that China takes a place on the world stage. We just don’t know what kind. So I think it is an unknown factor. Now, the way Japan behaves towards China, the way the United States behaves toward China, can help bring about more positive —

(我々すべてが中国に対して望むことは、国際社会において好ましい存在になって欲しいということです。もちろん、中国が国際社会に確固たる位置を占めるということは当然のことですが、ただそれが「どのような位置」であるのかがわからないだけなのです。それゆえに不可解だということです。日本政府の中国への対処および米国政府の中国への対処いかんで、中国を国際社会におけるより建設的な位置に据えることが可能になるのではないでしょうか。)

MR. HISHINUMA: Yeah.

(なるほど。)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: — positive — I think, a more positive China on the world stage. But I would take some exception with your comment about China being just a factor in Asia. My own view is China is a global factor, for a lot of reasons, if only for her energy needs and her raw material needs; she’s sucking up the materials from all over the world. These are commodities which are finite — so, at some point and time.

(ここで、好ましい中国というものを考えましょう。先ほどの貴方のコメントに、中国をアジアに影響を与える要素としたものがありました。これは私個人の考えですが、中国は多くの理由で、「地球規模に影響を持つ要素」と言えましょう。中国がエネルギー源を求めるだけで、原材料を求めるだけで、全世界からそれらのものを吸い上げることを意味するでしょう。しかしながら、エネルギーや原材料というものは、採掘される場所や時間に限りがあるものです。

So China’s rise is of interest to all of us. It is not yet a concern, but I think Japan did exactly the right thing by speaking the truth. It’s an uncertain factor in the future of the region.

(そのため、中国の大国化は日米双方の関心の的です。それは幸いにもまだ「懸念」というところまでは来ていませんが、日本政府は真実を語るという正当な行為を行ったと思います。間違いなくアジア地域における不透明な要素なのですから。)

MR. HISHINUMA: Are you not worried about some tension between U.S. and China?

(米中間に横たわるいくつかの懸念事項については心配していませんか?)

DEPUTY SECRETARY ARMITAGE: Look, if I worried about tension between U.S. and China every time somebody squeaked, I’d never get any sleep. We started this Administration with people predicting that we were going into conflict with China because of the EP-3 aircraft. We managed that very well. Our Chinese friends say that we have the best relationship with China the United States has ever had.

(仮に、誰かが騒ぐたびに米中間の緊張を心配していたら、枕を高くして眠ることなんて決して出来ませんよ。なんと言っても、第一次ブッシュ政権は、EP-3戦闘機の問題で中国との衝突発生と同時に発足したようなものですから。それについてはうまく処理しましたがね。中国の友人たちは、「米中関係はいまだかつてないほど良好だ」と言ってくれています。)

So, look, it’s something to be worked every day. You can’t overlook China. It’s a factor in all of our lives. But it’s not something I worry about. I work at it, rather than worry. Worry is wasted effort. I work to try to make the relationship better.

(中国との関係は、日々取り組むべき課題です。中国を過小評価することは出来ません。我々の生活に直結する要素なのですから。かと言って、心配することでもありません。心配するよりも、取り組めばよいのです。「心配」とは後ろ向きのものです。私は、良好な関係構築のために取り組むだけです。)