お知らせ

食品

中秋節に甘酸っぱい味わい台湾文旦 本会初のご案内【締切=9月10日(金)  配送=9月末頃】

台湾の中秋節に欠かせないのが文旦(ぶんたん)です。柑橘類の一種で、日本ではザボン、ボンタンなどという名で馴染みがあります。台湾で最も有名な産地は台南の麻豆です。 今年、台湾では日本向けの輸出に力を入れており、池栄青果・台 …

台湾産のライチとマンゴーをお申し込みの方、これから申し込まれる方へ

本会では5月1日から台湾産のライチとマンゴーをご案内していますが、GW中のご案内だったことや台湾への関心が高まっていることもあり、例年以上のお申し込みをいただいております。また、ほとんどの方がお申し込みと同時にご入金いた …

2021年・ドラゴンライチ(玉荷包)、黒葉ライチのご紹介

今年も台湾のドラゴンライチ(玉荷包)と黒葉ライチをご案内いたします。生ライチ独特の高貴な香りとプリプリした食感、噛むたびに広がる甘い果汁を味わえるのは今だけです。 ドラゴンライチは高雄市大樹区と南投市南崗地区産、黒葉ライ …

2021年・今年も特選台湾産アップルマンゴーをご案内!

あま~い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーをご案内します! 今年も3玉パック、2.5kg、5kgの3種類をご用意しました。贈答用にもご家庭用にもピッタリの、糖度13度以上でサイズのそろった特選品です。 …

【再入荷しました!】台湾土産の定番「パイナップルケーキ」と「マンゴーケーキ」を日本から!

奇美食品の鳳梨酥(パイナップルケーキ)はチーズ、バター、卵黄を使った生地がサクサクほろほろで、パイナップルをたっぷり使った餡(あん)も甘すぎず、お茶請けに最適。 また、台湾産マンゴーをふんだんに使った奇美食品の芒果酥(マ …

「台湾特産の天然カラスミ」が入荷! 1枚1枚手作りの最高級珍味

たいへんお待たせしました。昨年暮れから在庫が切れてご迷惑をおかけしていた「台湾特産の天然カラスミ」がようやく入荷しました。随時、お申し込みいただけるようになりました。 台湾の高級名産品としてその名を知られるカラスミ(烏魚 …

【締め切りました】台湾で喜ばれる大人気の青森県のりんご

お申し込みは、予定どおり1月15日で終了しました。前回を上回るご愛顧をいただき誠にありがとうございました。深く御礼申し上げます。(1月16日)  【締切=12月下旬配送分:2020年12月15日(火) 1月最終週配送分: …

今年の冬も瑞々しく甘い台湾ポンカンです!

台湾の冬のフルーツといえばポンカン。今年も瑞々しく甘い台湾ポンカンをご案内します。 今年のポンカンも、産地を台中市の石岡、豊原、東勢に特定、大きさも揃った特選品。ご自宅で召し上がるだけでなく、お歳暮などの贈答品にも最適で …

【ご案内】凍頂烏龍茶と東方美人茶 ご贈答に!ご自宅用に!

お茶といえば台湾です。美味しさの秘密は丁寧な手摘みと手揉み。そのうえ無農薬栽培です。 その中でも、凍頂烏龍茶は上品な香りと飲んだ後に長く続く余韻が楽しめ、東方美人茶は紅茶に近い重発酵茶ですので果実のような上品な香りと甘い …

2020年・台湾産パパイヤのご案内

台湾のトロピカルフルーツといえばパパイヤ! パパイヤは、台湾ではほぼ1年中食べられるトロピカルフルーツ。街の フルーツショップや屋台などで気軽に飲めるフルーツドリンクの定番です。熟したパパイヤは柔らかく、さわやかな甘みが …

« 1 2 3 9 »
PAGETOP
Copyright © 日本李登輝友の会 All Rights Reserved.